日産TRI-X: 200万人が見た東京モーターショー

Works — yam @ 11月 9, 2009 11:25 pm

tri-x

もう一つ、日産自動車ネタです。先日開催された東京モーターショーの入場者は61万人で、32年ぶりに百万人を割り込んだとか。入場者数のピークは1991年で200万人を超えていたというニュースを読んで、ん?。

実はフリーになってから日産に依頼されてデザインしたショーカーがありました。それが上の写真のTRI-X。その1991年に日産自動車のメインブースを飾っていたのです。 (more…)

日産自動車をやめた理由

Works — yam @ 11月 5, 2009 7:25 pm

q45render

上の絵は日産自動車にいたころにインフィニティQ45のイメージスケッチとして描いた絵です。

その頃に御世話になった平田さんから、先週、日産を定年退職されるというメールをいただきました。何もできない上に、集団行動のとれなかった私は、迷惑をかけ通しだったと思いますが、平田さんの言葉や絵から学ばせていただいたことが今も財産になっています。

私は日産自動車を5年でやめています。 (more…)

明日まで展示されます

Works — yam @ 11月 2, 2009 11:23 pm

f18

展示が明日までなのに気がついたので、慌てて宣伝です。

東京デザイナースウィークの神宮外苑中央会場で行われた、小山薫堂さん猪子寿之さんとのセミナーは無事終了しました。立ち見でつき合っていただいた皆さん、ありがとうございました。 (more…)

ケータイの遺伝子

Works — yam @ 11月 1, 2009 6:05 pm

f10

携帯電話ってどうなっていくんだろうというのは、たくさんの人が関心を持っていることだと思います。お財布ケータイの基本設計やウィルコムのW-SIMの設計に関わってきて、携帯電話の一番重要な機能は「私であることの証明」なんじゃないかと考えるようになりました。「個人情報の保持と発信」と言い換えても良いでしょう。 (more…)

Alex Moulton, my friend

Sketches,Works — yam @ 12:58 am

M-F Final Rendering 2.ai

久しぶりに自転車を買いました。クロスバイクですが、速くて軽くて、ちょっと別世界に感じました。自分の移動速度が上がるのってうれしいものですね。

フリーのデザイナーとして駆け出しの頃(もう20年も前です)に、ブリヂストンのために自転車をデザインしたことがあります(上図)。小径タイヤの低いフレームにロードバイクの高級パーツを取り付けた、超軽量の街乗り自転車の提案でした。今じゃ当たり前の商品ですが、 (more…)

コンパスをめぐる鼎談

Works — yam @ 10月 31, 2009 12:24 am

f6

コンパス」(勝手にそう呼んでいます。正式名称はプロジェクトF)のデザインチーム3人によるセミナーが来週月曜午後に開催されます。私が司会進行役を務めます。ソフトで自然体の小山薫堂さん奇人天才の猪子寿之さんCompassのプロトタイプを間近でご覧になりたい方は、是非会場においでください。 (more…)

ロボットの遺伝子

Bones,Works — yam @ 10月 29, 2009 9:09 am

yumihiki52

原音再生なんて言葉もそろそろ死語になりかかっていますが、かつてのオーディオ技術者たちは、蓄音機の音がいつかは本物の楽器の音と区別がつかなくなり、コンサートに取って代わることを夢見ていました。 (more…)

草枕

Off,Works — yam @ 10月 26, 2009 5:17 pm

f33

最近になって夏目漱石の「草枕」を読みました。

「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。」の有名なあれです。50になるまで読んでないって言うのも恥ずかしいですが、中学生のころに途中で投げ出したのを、今度は最後まで読みました。

小学校六年の時に「吾輩は猫である」を読んで、夏目さんの文体にかぶれたのを思い出します。 (more…)

静かで滑らかな流れでした

Sketches,Works — yam @ 10月 23, 2009 9:51 pm

boundary_layer_control

ダイソンの羽のない扇風機の実物を触って来ました。想像したよりもずっと静かでした。最大出力だとちょっとうるさいですが、それでも扇風機と同程度かな。低速運転させたときの、滑らかな流れがいいですね。

この扇風機の後ろに蚊取り線香を置いてみたいと思いました。 (more…)

ダイソンさんのロマン

Works — yam @ 10月 18, 2009 1:55 pm

AXIS表紙

ダイソン社の羽のない扇風機が大騒ぎですね。

気になって調べてみたら、同じ原理の、「高速空気で周りの空気を巻き込んで増幅する装置」としては、真空ポンプや塗装用ノズルなんかに広く使われている ejector nozzle というものがありました。 (more…)

« 前ページへ次ページへ »
Copyright(c)2024 山中俊治の「デザインの骨格」 All rights reserved. Powered by WordPress with Barecity