風のとおり道
ダイソンの羽根のない扇風機は、ちょっと目には魔法のように見えます。リングの内面の細い隙間から、高速の空気を吐き出し、それが後方や周囲の空気を引きずって大きな風になって前に流れて行く。ばらしてみると高速空気の元となる小さなファンが根元にあって、上のリングに空気を送り込んでいます。
ある雑誌社の方が、リングが空洞なのを知って、何かちょっとがっかりとおっしゃっていました。しかし、むしろ何も入っていないというシンプルさにこの原理の素晴らしさがあります。原理的にはこのリングは円である必要はありません。角の丸い四角でもひょうたん型でも、あるいは花の形でも機能するでしょう。また、リングがとても軽く、安全であることも合わせると、レイアウトと形に大きな自由度を持つ送風原理だと言えるでしょう。
ダイソンさんとは以前からご縁があって、ダイソンのデザイン理念を伝える展覧会の私がディレクターとなりました。会期中に予定されているトークショーイベントと会わせてお知らせします。
どうやら、現時点でダイソンのエアマルチプライアーの新型「首長丸」と「縦長丸」(勝手に名けました、笑)の実物を見られるのは、この展覧会場だけらしいですね。開発中に作られたプロトタイプや開発過程のビデオなども展示されていますので、銀座でお買い物の際には是非お立ち寄り下さい。
—
第667回デザインギャラリー1953企画展
「風のとおり道 ― エアマルチプライアーにおけるダイソンの新たな挑戦」
ダイソン社は、常に全く新しいものを商品化する。あたりまえの事のようだが、実はこれができる企業はめったにない。なぜなら資本主義は、たくさんの企業が互いに微妙な差異でマーケットを奪い合う事を是としており、そのような孤高な使命を必ずしも企業に要求していないからだ。だからこそ、彼らの作る物は常に圧倒的である。
山中俊治 × Martin Peekトークショー:ダイソンのデザインと技術力
日時:7月30日(金)午後6時~7時
場所:アップルストア銀座 3階・シアター 〒104-0061 中央区銀座3-5-12
出演:山中俊治(デザイナー)、Martin Peek(Dyson Senior design engineer)
参加費:無料(事前予約不要)
※当日は、5時40分より入場ご案内を開始しますので、アップルストア銀座の担当者の指示に従っていただき、ご入場下さい。着席は来場順に先着80名様までのご案内となります。お立ち見でもご覧いただけます。
[…] This post was mentioned on Twitter by ikekou_feed, macino and 岩井村の村長, Shunji_Yamanaka 山中俊治. Shunji_Yamanaka 山中俊治 said: ブログアップ。改めてダイソンの羽なし扇風機の魅力について少し。それから30日のトークショー、および展覧会の告知です。 http://ow.ly/2hBF1 […]
「風のとおり道」見てきました。
ちょうど車椅子のかたが見ているところで、独特の風を「首長丸」で味わっていらっしゃいました。
羽根車とは桁違いのこの安全さに慣れて育つ人が増えれば、家庭内では包丁や小刀が鋏に置き換わりつつあるように、やがて従来型の扇風機は時代遅れの危険物になってしまいそうですね。
訂正です:「首長丸」>>「縦長丸」(たぶん)
追記:燐寸もありましたね。消えつつある家庭内危険物。
風のとおり道 見てきました。
デザインのアイディアとそれの実現はやはり大したもんだと感心。我が家のDysonの掃除機としかし類似点も発見。扇風機でモーター(ファン)音がするのは珍しい。小径で高速ファンなのでムリはないか。あと、スピード調整ノブを全部回した時の風量の個体差があるのは吹き出し口の微妙な形状の差なのか?